twitterって私が会社員だった頃から・・・だからおそらく10年前くらいからアカウントは作ってあったのだけれど、
面白いと思えず、アカウントを作っては放置ということを繰り返していました。
今回はブログを立ち上げ、もう少しtwitterも真面目に絡めていきたいなと思い、楽しみ方を考えてみることにしました。
なんでtwitterが苦手なのか
知ってる人とか有名人をフォローするじゃないですか。
そうしたらたくさんありすぎて嫌になっちゃったんです。ついていけなかった。
まるで気づいたらマッハで上の方まで積まれたテトリスのように、手が出なくなっちゃったんです。
フォロー数ですか?35人でした(旧アカウント)・・・向いてない?
私の姉は1200人とかフォローしているんですが、大丈夫なんでしょうか・・・。
フォロワーが多い人は何をしているのかな?
ググってみた
サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
NAVERまとめ サービス終了のお知らせ
毎日面白い呟きをすればいいらしいです。

[:a]一般人の私がフォロワー2,000人になった!Twitterを10倍楽しくする16の極意+つぶやきネタリスト #あかねいろ手帳
一般人の私がフォロワー2,000人を突破しました!Twitterを10倍楽しくする16の極意をご紹介♪楽しいTwitterライフの参考にどうぞ!
フォロワー数を増やすのが目的ではないけれど、呟きネタリストが参考になります。
要するに呟く内容はなんでもいいみたい。
その他の情報
プロフィールが大事らしい
呟く数は3つまでくらいがいいらしい
軽い感じがいいらしい
興味ある人を見つけたら積極的にフォローをするといいらしい
などなど。
OKわかった、プロフィール、早速変えましたよ。
のんびりしている私だけれど、ちょっと頑張ってみようと思います・・・
↓そんなK子さんをフォローしてくれるかたはこちらから
keikoさん(@keiko_itami)さん | Twitter
keikoさん (@keiko_itami)さんの最新ツイート 夢の中で生きています。 都内在住/2児の母/1級色彩コーディネーター/Webデザイナー/好き→ジョギング、パン作り、ゲーム、朝ドラ、ドキュメント72時間 日本 東京都
ちな現状
どうよこれ。
おまけ
なんかtwitterの💡の絵文字のとこがお股にしか見えなかったよ
コメント