PR

レジン初挑戦!ユザワヤ、貴和製作所、セリア、ダイソー、隠れ工房GreenOceanで色々買い揃えました。

スポンサーリンク
レジン初挑戦!道具やレジン液など。 レジン
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。
いたみけいこ(‎@keiko_itami)です。

来週子供のお友達を3人呼び、
レジンアクセ作り会を開催する予定です。

色々買い揃えてテストしてみましたのでご紹介します。

こんな方は読み進めてみてください。

  • 初めてレジンをやってみたいけど、何が必要かを知りたい
  • 初めてのレジンはどんな感じなのか、感想を知りたい

ちなみに私はレジンアクセ作りは初挑戦ですが、
セルフジェルネイルは何年もやっています。

要領は似ているのかなと思います。

スポンサーリンク

呼ぶ人数が3人の理由

  • テーブルが4人がけなので、自分の子供+座れる人数にした。
  • 自分が見られる範囲にした。

第一回なのでまずはお試しです。

購入店

  • amazon
  • ユザワヤ
  • 貴和製作所
  • 隠れ工房GreenOcean(楽天)
  • セリア
  • ダイソー

色々見に行きました。

購入品

Amazon

  • パジコレジン液100g
  • 宝石の雫基本12色セット


準備し始めがブラックフライデーセール期間中だったので、amazonをまず見ました。

  • レビューをみたところ、ちょっと高いけれどクオリティは高いという印象を受けた
  • 貴和製作所やユザワヤなどの専門店でもまずはパジコを扱っている

上記の理由からパジコを選びました。

ユザワヤ

初めてのレジンアクセ作り ユザワヤで購入
初めてのレジンアクセ作り ユザワヤで購入
  • モールド3つ
  • フレーム4種類
  • レジンパレット(ホログラムのセット)
  • ビジュクレールビューティーミックス(封入物のミックス)

モールドはサイズ感を実際にみたかったので、ユザワヤで購入しました。
あとは側に子供がいたので、フレームや封入物を選んでもらいました。
ネットショップ慣れしていないので、実際に見せたほうが良いと思ったからです。

貴和製作所

  • アクセサリー作りの基礎
  • ビーズトレー
  • 平ヤットコ
  • ピンバイス
  • ラメ3種
  • 丸カンアソート
  • ヒートン


主にアクセサリーにするための工具やパーツが見たくて行きました。
こういったものは100均で買うと後悔することが多かったので、そうしました。
あとは上質なラメが少し欲しいと思い、買い足しました。

隠れ工房GreenOcean

  • UV-LEDハンディライト
  • 調色スティック
  • 調色パレット
  • ツィーザー
  • ヘアゴム台座付きボタン足
  • 封入パーツ数種類


こちらのショップは基本安いので、

パーツも激安だったのですが、
今はセール期間のため最長2週間かかるという注意書きがありました。

今回はセール品を除いたもののみ購入しました。
人数分欲しいツィザーや調色スティック、パレットも購入しました。

セリア

  • フレーム
  • カニカン
  • オーロラホロ
  • クリームケース
  • シリコンマット
  • スパンコール
  • ヘアゴム

理想的なヘアゴムが手に入り、満足です。
子供たちの好きな、ラメの水色とパステルトーンの色が欲しかったのです。
贅沢を言うと、子供たちに人気の紫もあったらよかったです。
しかし量は十分です。

ダイソー

初めてのレジンアクセ作り ダイソーで購入
初めてのレジンアクセ作り ダイソーで購入
  • キーホルダーパーツ
  • ストラップ金具
  • フレーム
  • 丸カン

使えそうなものを買っておきました。

左ダイソー 右セリア 手作りキーホルダー
左ダイソー 右セリア 手作りキーホルダー


シルバー系のキーホルダーパーツがセリアにはなかったので、
探しに行きました。

どうかな?と思ったけれどすごく使えたもの!

貴和製作所さんのビーズトレーです。

こちらはなくてもレジンアクセは作れるので、どうかな?と思いつつも購入。

子供たちとレジンアクセ作りをやってみた結果、
このトレーがあるからごちゃつかずに済みました。

これを買っておけばよかった!

貴和製作所さんの
おすすめ工具スターターセット ブルー(KIWAオリジナルビーズトレイ)

工具3点セット ブルー
です。

  • 平ヤットコ
  • トレー
  • 「アクセサリー作りの基礎(冊子)」

の三つだけは欲しかったので別に買ってしまいました。

家に帰りアクセサリー作りの基礎を読んだら、

  • ニッパー
  • 丸ヤットコ

も欲しくなりました。

セットになっているものを買っておけばよかった〜!と早くも後悔です。

どうしても欲しくなったら別に買います。

サンプルとしてストラップを作ってみました

気づいたことを書いていきます。

まずは手持ちのライトで作ってみました。

■使ったライト
シャイニージェル LEDランプ16W
ジェルネイル用のランプです。


使ったレジン液
星の雫

小1と小3が作ってこんな感じの仕上がりに!

可愛いですね!
ベタつきもなくしっかり固まりました。


出来上がったレジンにピンバイスで穴を開け、
ストラップをつけるためのねじ金具、ヒートンを付けるといった

ストラップにつけるところは私がやりました。

グラデーションに挑戦!

次はグラデーションに挑戦したく、私が夜な夜なヘアゴムを作ってみました。

新しいランプが届いたので、テストも兼ねます。

UV-LEDハンディライト3の使い心地

レジン用ライトはマウスサイズ
レジン用ライトはマウスサイズ

まず小さくてびっくりしました。

ネコポスできたので小さいことはわかっていたのですが、
サイズがほぼマウス。

こちらは下の部分がないので、
フレームを使ってレジンを作るときは使いやすいと思いました。

上において硬化させれば、レジンを動かさなくて済むからです。

ボタンを1回押すと45秒、長押しで60秒です。
一度うっかり45秒で硬化したものを触ってしまって曇らせしまいました。

シャイニージェルのランプの場合は残りの秒数も表示されるので
視覚的にわかりやすいのです。


それまでは一度もそういったことがなく綺麗に硬化できていたので、
60秒は硬化しすぎかもと思っていたくらいです。

完全硬化の時は気をつけようと思いました。


形になったので、ヘアゴムにして娘へ

グラデーションを作るときは、
着色剤を入れて混ぜるという工程が発生します。

そのため気泡がたくさん入ってしまいました。

おそらく娘は気にしないと思ったので、
ヘアゴムにして娘に見てもらうことにしました。


気泡は普通なら消したいものかもしれません。

しかしマリン系のパーツを入れたので、
逆に海っぽくてそれもいいなと思いました。

破棄するのも勿体無いですしね。

見せたら

「かわい〜かわい〜付けていく〜」

といい、早速学校に付けて行きました。

レジンは楽しい

以上、初レジンの様子でした。

思ったことが何点かあったのでまたいくつかサンプルを作り、
来週に備えようと思います。

コメント