こんにちは。@keiko_itamiです。
ほっ。
長年悩んだ子供のフケ。
専用シャンプーで
改善しました。
我が家は4年前の春に秋田県から東京都に引っ越してきました。引っ越しを機に、長女(当時2歳、現6歳)にフケがでるようになってきてしまいました。
我が家は全員アトピー体質で、肌は弱いです。乾燥肌タイプです。でも、秋田にいるうちは長女は顔や頭皮は問題なく、薬も使うこともなく過ごしてきました。
東京に引っ越してきてからフケがでるようになり、顔も顔の生え際が白く粉吹くようになってしまいました。
小児科で出された薬
2ヶ月に1回ほどのペースで、小児アレルギー科のある病院に通っています。アトピーでというよりは、弟くんの食物アレルギーのことで通っているのですが、肌の調子も一緒に診ていただいています。
そちらで頭皮について相談したときに出された薬は以下のものです。
・リドメックスローション
・ヒルドイドローション
・ビーソフテンローション
生え際には
・プロトピック(非ステロイド軟膏)
これとは別にロコイドとキンダベートは持っていましたので生え際に使っていました。
自分で買ったものは以下のローションです。
・キュレル頭皮保湿ローション
これらを使った結果
ステロイドであるリドメックスローションを念入りに塗れば、塗った次の日は良くなりますが長続きしません。毎日塗らないとフケは出る状態でした。容器も小さくすぐ無くなってしまいます。
冬季だけ花粉の季節だけ、など期間限定ならこれで様子をみたかもしれませんが、春でも夏でも秋でも、季節を問わずフケが出てきてしまったので本当に悩みました。副作用も怖かったので本当にひどいときだけ塗るようにしていました。早めに塗るプロアクティブ療法が主流とはいえ、すぐなくなってしまいますし、最近医療費問題があるからか病院も多くは処方してくれません。
今はまだ大丈夫だけど、来年から小学生です。小学校に行っていじめられたり心ない言葉をかけられたらどうしよう、そんな風にも思いました。フケがあると毎日シャンプーをしていると言っても不衛生に見えてしまうからです。
冬になりさらに悪化
冬になり自宅にはエアコンを入れます。加湿器は気化式のものを2台入れていますが、やはり乾燥を感じます。そうするとなおさら頭皮が剥がれるように状態が悪化してきました。
ほかにした対策
頭皮用に出されたわけではないのですが、手持ちの化粧水を吹きかけたあとにプロペトを塗ったのは一定の効果がありました。
ただ、これは主治医の指示ではなく私の判断でやったものですし、このケアを続けて毛穴が詰まったりしたら別のトラブルにつながるのではないか?と思ったり、見た目も油を塗りたくったような感じにペトペトになるので、別の解決法はないかと考えていました。
シャンプーをやめてみた
シャンプーの頻度を2日に1回にしてみて、シャンプーを使わない日はお湯でマッサージするように洗い流してみました。変化は見られませんでした。シャンプーによる刺激がフケの原因になっているわけではないと推測しました。
シャンプーを変えてみた

初めはファンケルのものを使っていました。年末に乾燥性敏感肌用のラインが発売されたので使ってみました。あまり効果がありませんでした。よくもならないし、特に悪くもなりませんでした。2本ほど使ったところで効果なしと判断しました。
ファンケルは好きなので、「ファンケルが悪かった」と書くつもりはありません。引っ越しを機にフケがでるようになりましたが、引っ越し前もファンケルを使っていて問題はなかったので、そもそもシャンプーが原因ということではないのです。誤解なきようおねがいします。
フケケア専用のシャンプーを使ってみた
ネットで調べたところ以下のシャンプーを発見。
持田ヘルスケアの薬用コラージュフルフルネクストシャンプー
コラージュは秋田にいるときの小児科で石鹸をサンプルでいただき、それからしばらく使っていた時期がありました。小児科で扱うくらいだから信用はあるだろうと、まずはこちらの200mlサイズを試しに買ってみることに。
フケ原因菌に働きかけるシャンプー
フケの原因はカビの一種である「フケ原因菌」の増殖が一因としてあります。コラージュフルフルネクストシャンプーは、その「フケ原因菌」の増殖を抑える働きをするシャンプーです。
以下抜粋します。
今まで乾燥肌対策はしていましたが、「フケ原因菌」の対策はしていませんでした。その「フケ原因菌」対策ができるシャンプーがコラージュフルフルネクストシャンプーです。
あまり知られていませんが、「フケ原因菌」は皮脂を食べて生きるカビの一種で、誰の頭皮にも住んでいます。癜風菌(でんぷうきん)ともいわれ、皮脂腺が多い頭皮はもちろん、顔、胸、背中などにも好んで住みつきます。 このフケ原因菌が増えすぎると、フケ・かゆみの原因になることがあります。
コラージュフルフルネクストシャンプー公式サイト
すぐに効果がでた!
正直びっくりしました。と、同時に対策の仕様があったんだなと安心しました。
引っ越しが原因だったので、塩素除去のシャワーヘッドに替えたり、水や空気が綺麗なところに引っ越したりしないと治らないと思っていたのです。
使い始めると1週間も経たないうちに綺麗な頭皮になっていきました。頭皮のかゆみ自体は完全に治ったということはありませんが、大分楽になったようです。フケに関しては見た目で気にならないくらいに回復。
ケア前とケア後の様子
ケア開始前
ケア1日目
ケア2日目 ケア2日目 別の箇所
ケア3日目 ケア4日目
ケア5日目 後ろ姿
うちの子の場合は、ケアを始めてからすぐに効果がでました。
ケアの仕方

1.シャンプーの前にあんず油で頭皮マッサージ
2.10分ほどおいて念入りにシャンプーをする。髪をよく濡らす。優しく頭皮をマッサージする感じで。
3.すすぎも念入りに。
これでツルツルになるので、とりあえずはリンスは買っていません。ブローの時にあんず油を少量なじませるくらいです。状態を見てリンスも買い足すか検討します。
ちなみにあんず油だけだと効果はありませんでした。
4年悩んだフケの悩みもやっと解決してよかったです。パサついていた髪も綺麗になりました。
もし、フケでお悩みの方がいらしたら一度使ってみることをお勧めします。
コメント