PR

野菜高騰中、オススメなのは冷凍野菜!気になる栄養価は?

スポンサーリンク
暮らし
記事内に広告が含まれています。
こんにちは。です。
 
 
野菜の高騰が長期化しています。過去5年平均の3割増しの価格だそうです。
 
去年の夏あたりは雨が多く、台風被害もありました。
 
 
高いですよね〜・・・うちの近所では大根は例年の倍くらいで売られています。
冬になれば回復すると思ったのに一向に変わらず冬を終えてしまいました。

冷凍野菜の栄養価、生野菜との比較

これだけ長期化すると心配なのは野菜不足。
便利なのは価格が安定している冷凍野菜です。
豊作のときには高く感じますが、今年みると安く見えますね。
 
なんでも冷凍野菜は採れたての状態を冷凍保存するので、生の野菜と栄養価はそれほど変わらないんだとか。
むしろレザーヘッド食物研究所と英チェスター大学の研究結果ではほうれん草やブロッコリーは冷凍品の方がはるかに多くのビタミンやポリフェノールが含まれていたとの研究結果も出ています。これは生野菜が消費者に渡るまでに時間を要するから。
 
海外での調査ですので、日本の状況にそのまま当てはまるとは限りませんが、冷凍食品の栄養価がそれほど低くはないということは言えると思います。
 
冷凍野菜は数多くありますが、生の野菜と比べて栄養価が高いのは「ブロッコリー」と「ほうれん草」ということですね。
 
 

私がよく使う冷凍野菜

ほうれん草
大体常備しています。
でも生でも買います。
毎日スムージーを作っているので、その時に切れないように常備しています。
栄養価も高くて美味しいのでよく使います。
 
朝は卵焼きに混ぜて使ったり、ツナマヨと混ぜても美味しいですし、胡麻和えにしても美味しいです。
特に高い時期はもやしでカサ増しして胡麻和えにもします。
スープもよく作るのですが、その時の色どりに入れたりもして、欠かせない野菜です。
 
冷凍品でも、下ゆで済みのものと下ゆでしていないものがあるので、注意です。
また、銘柄によりブロック状のものとバラのものがあります。おひたしのようにそのまま使うメニューについてはブロック状のもの、炒め物や色どりに使う場合はバラのものにするなど、気をつけて購入したいところです。
 
 
ブロッコリー
ブロッコリーはエクアドル産が多いので、北海道産や国産が手に入れば事前に買ってストックしています。
急遽野菜が必要という時にも、コンビニやドラッグストアでも扱っているので便利です。
何も用意していなかった土曜の昼のパスタの具に使うことが多いですね。
 
 
 
かぼちゃ
味に差がありますね。
美味しいところのはすごく美味しいんですが、まずいところのはそのまま食べたくないほどまずい。
甘くないんです。北海道産でも。
なので、美味しい冷凍かぼちゃを見つけたらストックしてしまいます。
電子レンジだとうまく調理できないので、そのまま蒸したり茹でて食べています。
 
 
いんげん
子供が苦手であまり食べてくれません・・・。
生で買っても余ってしまうので、冷凍で買って少量をたまに食べさせています。
頑張って食べてもらって、慣れさせていく段階です。
冷凍なら長期保存も可能なので、こういった使い方もできますね。
 
 
枝豆
解凍するだけで出せるので楽ですね。
味も美味しいし安いしそのまま出せるので、よく買います。
家族みんな好きなので、パーティー料理の色添えの時に使ったり、何もない時のピンチヒッターとして使っています。
 
 
 

虫の混入に注意

独立行政法人国民生活センターによると、冷凍食品の比較テスト時にはブロッコリーといんげん10銘柄中4つに虫の混入がみられたそう。生野菜で買ってもよく付いていますよね。冷凍食品ってそのまま使ってしまうことが多いですが、この辺りは注意した方が良さそうです。
 
 
 
【参考】
日本農業新聞 悪天候に基盤弱体化 野菜高騰 異例の長期化 5年平均の3割以上 出荷量伸び悩み 所得減の農家も
 
マイナビウーマン 冷凍野菜vs.新鮮野菜―どちらの栄養価が高い?
 
It Mama 便利な「冷凍野菜」…NG調理法とおすすめ野菜ってある?
 
独立行政法人国民生活センター 冷凍野菜の比較テスト結果

コメント