PR

疲れ目からの頭痛 辛い眼精疲労の治し方

スポンサーリンク
暮らし
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。
いたみけいこ(‎@keiko_itami)です。

3月からずっとテレワークで仕事中の夫が、目が痛い、目の奥の方の頭が痛いと頻繁に言うので調べてみました。

なかなかスッキリと治らず、慢性化してしまっている方もいるのではないでしょうか。
眼科に行くのが一番だと思いますが、自宅でできる対策についてまとめました。

スポンサーリンク

眼精疲労とは

疲れ目が引き起こす体の不具合のことをいいます。
できるだけ早い対策と治療が必要です。

眼精疲労の症状

眼精疲労の症状は様々です。

眼精疲労の特徴的な症状

  • 乾いてチカチカする
  • 物を見る時にピントが合いにくくなる
  • 目の中に異物感を感じる

こんな症状が出ることも!

  • 目の奥や頭が痛くなる
  • 腹痛
  • 首や肩がこる
  • 不眠

特に気をつけたいのが神経への影響です。
気づかぬうちにストレスがひどくなり、神経へ影響して頭痛や腹痛を引き起こすことがあります。

眼精疲労の治療・改善方法

1 病気をチェックする

目の病気がないかチェックします。結膜炎やものもらい、白内障、緑内障といった目の病気でも結果的に眼精疲労になるケースもあります。

また目だけでなく糖尿病や高血圧、動脈硬化、心臓病や肝臓病など生活習慣病からも眼精疲労が発生することも。

病気が見つかったらその病気の治療に取り組むことが眼精疲労の治療にもつながります。

2 メガネやコンタクトレンズの度数をチェックする

メガネやコンタクトレンズの度数が視力と合っていないことが原因で、目の疲れを引き起こしている場合があります。
目を細めてものを見ていることはありませんか?
自分では合うと思っているものも、プロから見ると疲れ目の原因となっていることもあります。しばらく度数を変えていないという方は眼科やメガネ屋さんで相談してみるとよいうでしょう。

目の見え方は年齢と共に変化していくものですので、定期的な検査を受けましょう。

運転するときやパソコンを見るときなど、使用状況に応じたメガネをいくつか使い分けることも有効です。

3 目を使う環境をチェックする

眼精疲労は、目を使う環境や生活習慣も大きく影響します。

以下のことを見直しましょう。

  • 作業時の照明の明るさ
  • 姿勢
  • パソコンの位置
  • 室内の乾燥(ドライアイ防止)
  • 喫煙(受動喫煙も眼精疲労につながります)

4 休息をとる

パソコン作業のような目を酷使する作業ではこまめに休息を取り、軽い運動をしましょう。

睡眠も十分に取りましょう。

そして精神的なストレスも眼精疲労の原因の一つです。ストレスで自律神経の働きが悪くなると、ピントをうまく調整できなくて眼精疲労を起こすこともあります。

趣味や運動などでストレス解消をするのがいちばんの解決策です。

5 栄養をとる

ビタミンB1は気持ちを落ち着かせる精神安定作用がありますので、食事や間食で取り入れてみるのも良いでしょう。

出典:図解・栄養の基本がよくわかる辞典

ビタミンB1は豚肉に多く含まれています。
ですが水溶性であるため、余れば尿中などに排泄されてしまいます。
ニンニクやネギ類、タマネギと一緒に摂取するとアリシンという物質の効果で吸収率が上がるので、豚肉と玉ねぎのニンニク炒めがおすすめです。

おやつでは豆類に含まれているようですので、落花生やナッツ、豆乳きな粉などがおすすめです。

6 温める

暖かいタオルをまぶたの上に乗せ、温めてあげると辛い症状が和らぐことも多いです。

簡単なあったかタオルの作り方

フェイスタオルを濡らして軽く絞り、600wで1分温めます。
温めたら取り出して肌に乗せて大丈夫か温度を確認し、まぶたに乗せます。

こんな便利アイテムも!

『蒸気でホットアイマスク』は夫も愛用中です。

 

 

放っておくと思わぬ病気が進行していることも

調べてみると、眼精疲労の原因は多岐にわたっていることがわかりました。
自分でできる対策はした上で、できるだけ早く眼科医に相談することをお勧めします。


参考

図解・決定版 目のトラブルを解消する! 正しい治療と最新知識
著者: 戸張 幾生

図解・栄養の基本がよくわかる辞典
著者:安田 和人

コメント