PR

東京から1時間!茨城県かすみがうら「矢口果樹園」さんに栗拾いに行ってきました!

スポンサーリンク
茨城県
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。いたみけいこ(‎@keiko_itami)です。

先週末、栗拾いに行ってきましたよ!

場所は茨城県かすみがうら矢口果樹園さんです。
秋の味覚万歳!

スポンサーリンク

入場料金

  • 大人(中学生以上)550円
  • 小人(小学生) 440円
  • 幼児(3歳以上) 330円
  • 2歳以下無料

※料金は2021年10月現在のものです。
変わることもありますので、その際はご了承ください。

※拾った栗は100g100円で持ち帰れます。

※ネットで予約をしてからいきましょう。


栗拾いは

入場料がかかる農園かからない農園

があります。


予約をしてくれた夫は、

栗がなかったら嫌だから敢えて入場料がかかるところから選んだ

と言っていました。

持ち物

  • 除菌ペーパー
  • レジャーシート

持っていったのですが、使いませんでした。
軍手は一人1枚、片手分だけ貸してもらえました。

マイ軍手が使いたければ持っていくといいですね。

1時間でこんなに採れました

採れなかったら嫌だなと思っていましたが、心配不要でした。


1時間でこんなに採れました。

時間帯が良かったのかも?
10時〜の時間帯で予約をしました。

しかもわかりますか?娘の手には金の栗!


矢口果樹園さんでは、栗畑に「金の栗」が隠されており、
見つけてスタッフさんに渡すといいことがあるかも?

こういう仕掛け、嬉しいですよね!


しかし弟くん(6歳)は穴の空いた栗もお構いなしで採っていたので、
帰る前に家族でチェックしました。

測ってみたら、5.76kg!
5760円です。

そんなに持ち帰りたくなければ、採らなければかかりません。

持ち帰って下処理

一日、晴れた日に日当たりの良いベランダで干してから、ジップロックに入れて冷凍しました。

干しているときに一つの栗から虫が出てきました。
その栗は廃棄しました。

それ以外は全て冷凍しました。

干した後に水に入れたら、
干してから入れたものだから、栗が乾燥し割れてしまって、
1/3くらい浮いてきてしまいました。
干す前に入れたら良かったですね。

浮いた栗から二つほど選び、切ってみたところ、
特に虫もいなかったため、浮いたものも全て調理しました。

虫がいなくても浮く栗もあれば、沈んでいても虫がいることもあるそうです。

土鍋で蒸す

栗は焼くか茹でるか蒸すか、調理方法があると思いますが、
栄養が水に溶け出しにくい「蒸す」という調理法を選びました。

知恵袋に書いてあったものから抜粋します。
ガッテンでやっていたそう。

  1. 土鍋に蒸し皿をひき、水を入れ、湯気が出たら栗を投入。
  2. 蓋をして1分したら火を止め10分蒸らす
  3. 再点火し、あとは中火で50分蒸す

蒸し皿は、100円ショップで以前購入したものです。

虫について

ジップロック一袋分蒸しましたが、

中がちょっと茶色かったものが37個中2つでした。
その二つも、茶色かっただけで虫はいませんでした。

私は幼い頃、祖父の家で栗拾いをして食べていましたが、
野生の栗にはもっと虫がいると思います。

虫が苦手な方はご注意くださいませ。

栗虫がいた場合は、釣り餌になったり爬虫類の餌になったりするそうなので、
必要な方にあげたら栗をあげるより喜ばれるかもしれません。
(子供の友達に、カナヘビを飼っている子やヒョウモントカゲモドキを飼っている子がいるのです。)

なお、普通の栗虫なら食べてしまっても害はないそうです。

出来上がり


ほくほく〜
たくさん採れたので、皮付きで冷凍保存しておきました。

来年のお節に入れる栗きんとんは、甘露煮から作ろうかな!
いつもは餡だけ作って市販の栗とあえています。

普段栗料理はあまり作らないので、ワクワクです!
採って楽しい、採った後も楽しい、季節を感じる栗拾い。
おすすめです!

場所

矢口果樹園さん

東京東部に住んでいますが、1時間かかりませんでした。
インターからも近い!
予約をしてからどうぞ〜!

常磐自動車道 千代田石岡ICから車で約3分

コメント